引留クランプ
鉄塔に電線・地線を引留める
圧縮形引留クランプ

架空送電線に使用されます。
構成部品
- 鋼クランプ
- アルミクランプ
- ジャンパソケット
- アルミカラー
金車通過形引留クランプ

従来の圧縮形引留クランプと違い、この引留クランプはアルミクランプのジャンパソケット用端子が飛び出ていないため、完全な直線状態にすることができます。
地上で引留クランプを電線に圧縮接続し、プロテクタを装着することで、金車を容易に通過でき、鉄塔上高所での圧縮接続が不要となります。
旭式楔形引留クランプ(MAT)

主に鋼心アルミより線に使用されます。
電線を切断してクランプと電線を接続する圧縮形引留クランプと違い、楔形引留クランプは電線の切断が不要であるため、接続界の劣化(異常過熱)などの問題は発生しません。
構成部品
- アルミ合金製の本体
- アルミ合金製片くさび
- 軟鋼製の連結用2枚リンク
- ジャンパ金具
旭式楔形引留クランプ(MBT)

アルミ合金製くさびを2個使用し、電線を上下方向からくさびで挟み込み、アルミ本体に押し込んで使用します。
このMBTタイプは2個の楔の間に電線を挟み込んで使用するため、その形から両楔形とも呼ばれています。